2017年11月13日月曜日

奈留島からもどってきました。

Thumb IMG 5360 1024

 

奈留島の講習会、無事終了して帰宅しました。

往路は対馬→長崎→福江島→奈留島。

復路は奈留島→福江島→福岡(ラーメンSUSURU)→対馬。

 

講習会は30名以上集まってくださり、意見も多くいただきました。

中には批判的なご意見もいただきました。

 

 

懇親会では一本釣りの漁師さんから質問攻めにあい、とても嬉しかったです。

漁の好不調がある中で、お客様の多様なニーズに合う商品を(粗利を確保しつつ)出荷する方法についての質問が大半でした。

実は我々も試行錯誤をしながらやっているというのが正直なところです。

今は収益性よりも我々の引き出しを増やすことに重点をおいて、仕入れにかかるコストが多少高くてもお客様のニーズに合わせるようにしています。

(だから多く問い合わせがあると対応できないのですが。。。)

 

この方式で現在うまくいっている最も大きな要因は漁師さんや農家さんとの連携です。

仕入れと言っても、地元密着なので全くビジネスライクではありません。

「ゼニちゃん、いいのとれたよ!とっておくから、後で取りにおいで!」

の15秒の電話で仕入れられるようになるのに1年半かかりました。

漁師さんの気持ちを知ること、そして我々の思いを知ってもらうこと。

1年半かかりました。

そしてまだまだやれることがある。ここは焦らずに進んでいきます。

 

 

懇親会も素晴らしかったです。刺身マジでうまうまでした。

奈留島ではわさびではなく、唐辛子を潰してつけて食べるとのことで真似てみました。

Thumb IMG 5345 1024

これはかなりいけます。特にサバとの相性が良かった。

いなサバでも試してみよう。(生のトウガラシないけど。。。。)

 

 

途中で福江島組が海上タクシーで離脱。なんとも島らしい飲み会です笑

Thumb IMG 5353 1024

 

 

今回コーディネートしてくださった城山さんが養殖しているアジの一夜干し。

非常に肥満度が高く、丸いことから「まんまるアジ」という商品名らしい。

Thumb IMG 5346 1024

とんでもない脂ののりで、うまうまでした。

これで須崎米3合いけます。

 

本当にどの離島も素晴らしいんですよね。

また機会があったらいろいろな離島に行ってみたいと思う講習会の旅でした。

 

あ、でも今は須崎くんと2名で仕事をしていて、須崎くんは当分、定置網漁に行ってもらっているので、僕が地元にいないと弊社事業が滞ってしまいます。

なので当分は事業に集中していこうと思います!

明日からまたバリバリやっていきます。

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿