対馬に来て初めて釣った魚の一つにウッカリカサゴがいます。
経験的に水深60-100mぐらいに分布していると思われる大型のカサゴです。
(僕たちはあまり行かないのでわかりませんが100mより深い場所にも分布しているかもしれません)
普通のカサゴは60mより浅い場所に多いので棲み分けているのかもしれません。
ただ、アヤメカサゴは30mぐらいから100mぐらいまで広く分布しています。
味は甲乙つけがたいですが、刺身で食べる場合はウッカリカサゴが個人的には一番好きです。
今日のお昼ご飯で食べたウッカリカサゴの刺身。
3日寝かせて味がしっかり乗っていました。
我が家の管理人さんご夫妻と須崎くんと食べたのですが好評でした。
昼ご飯を食べながら、
「凪がいいから釣りに行こ〜」
と言う話になり、管理人さん、須崎くんとお昼過ぎから釣りに行ってきました。
(なぜか「凪だから」ではなく「凪がいいから」と管理人さんは言います。対馬の方言??)
今日もポカポカ陽気で海鳥が小魚を探して右往左往していました。
釣り開始から1時間半ぐらいは時々カサゴやマダイが釣れる程度で、魚の活性も高くありませんでした。
夕方5時ぐらいから活性が上がってきて、ポイントを一流しすれば誰かが必ず釣る状況になってきました。
そして魚群探知機にいい感じに反応が出た瞬間、僕、須崎くん、管理人さんトリプルヒットー!!!
上がってきたのは大型のウッカリカサゴ。
僕のと須崎くんのは同サイズですが、管理人さんの(上)は明らかにデカイ。
ウッカリ3兄弟。
さすが釣り名人。
管理人さんのそれまでのウッカリ自己記録は2.5kgだったのですが、今日の個体は超えていそうだったので、帰港後計測してみました。
2.8kg越えー!!
素晴らしい!
今日は2kg越えが4匹も飛び出しました。
昨日と打って変わってダルマ(メダイ)は全く釣れませんでしたが、ウッカリ祭りとなりました。
明日も凪予報。
何かのお祭りになればいいなー(ハチビキは除く)。
0 件のコメント:
コメントを投稿