<金曜日>
晩からHIDEさんと釣りに行く予定だったので,朝ランニングはやめ,研究.
その甲斐あって,研究計画用の資料が午前中にほぼ完成.
有明海を研究対象海域にしているが,干潮時,沿岸部は水が無くなり,広大な干潟ができるため,どのように流動モデルを構築するのか..が鍵.
モデルを作れたとして,その後生物の話をどうしていくか...も鍵.
いくつか打開策を考えてはいるが,流動モデルを作った事がないので,ボスやそれを専門にしている学生と話してみる.
午後は学会準備.
19時頃研究室を出て,釣りの準備をし,瀬戸寿司さんへ.
晩ご飯は瀬戸寿司さんで握り.ブリのみそ汁がめちゃウマ.あと,ここのガリはすごく美味い.
釣りの作戦会議をしながら晩ご飯.この時間が一番楽しかったりする.
21時出撃.
この日はHIDEさんの中学の同級生,SHINJIさんとNIKIさんも一緒に.
最初のポイントでは潮がほとんど動いていない状態にも関わらず20cmオーバーのメバルをHIDEさんが.
メバルのボイル音を逃さないところがさすが.
俺は小メバルと戯れ....
場所移動を繰り返し,最後に訪れたのは学部時代何百回も来た場所(釣り以外で).
ああ,来てしまったかという感じ.
俺は三十数センチのチヌと15,6cmぐらいのメバル,セイゴのみ.全然いい所なし.
SHINGIさんが60cmにぎりぎりとどかないぐらいのサイズをゲットした.
潮が動きだしてからはその前が嘘のように魚の活性が上がったように思う.
長時間釣行の時は釣り人側も集中するタイミングを意識しないと,時合を逃してしまう.
それにしても,HIDEさんとSHINGIさんは中学卒業以来の再会ということで,とても嬉しそうだったのが印象的だった.
キープした魚はNIKIさんに.
皆さん,ありがとうございました.
<土曜日>
前日夜更かしのため,11時起床
ブランチは学食.
頭は全くさえないので,学会スライドのテンプレートを作成.
雨風が急に強くなってきたので,17時帰宅.
iTunesでS次さんおすすめの映画ハングオーバーを借りて鑑賞.
映画が終わる頃には暴風雨となってきて,晩飯どうしよう....と.
そこで,家から徒歩1分のハンバーグ屋さんIMAMICHIへ.
かなり美味しい.
ただ,あまりハンバーグを食べないので,どこがどう美味いのか比較対照がなく,うまく表現できない.
また行こうと思う.
クラシコが気になりつつ23時半就寝.
<日曜日>
7時起床.
午前中は論文数本に目を通す.
M野が送ってくれた逆追跡の論文はなかなか勉強になった.
昼飯は長崎チャンポン大橋店.
野菜大盛りチャンポンで野菜をたっぷりと.
午後は何してたか思い出せない...多分ネットサーフィン.
夕方,晩ご飯の食材を弟と釣りにいった.
釣り場には18時着
上げ潮でよく潮が動いていたので,
20時までに弟と2人でカサゴ(明石ではガシラ,長崎ではアラカブと言う)を40匹ほど.
15cm以下は即リリースして,15cm以上を8匹キープ.
最大は23cm.
みそ汁と,
煮付けに.
両方カサゴの定番料理なのだが,
なぜか,みそ汁は長崎産のほうが明石産より美味しく,煮付けは明石産のほうが長崎産より美味しい.
学部時代からそう感じていて,
長崎産はすごくダシが出るが,しかし,身は少しパサパサしている印象.
生息環境の違いか,餌の違いか.この辺も研究対象にならんか?
ともかく,自分で釣った長崎の海の幸を久しぶりに食べられて,満足して弟宅をあとにした.
23時半就寝.
0 件のコメント:
コメントを投稿