2011年11月8日火曜日

学会前のポスドクは大変だ

学会が迫るにつれて忙しくなっていく.

今までは自分の準備で忙しくなっていたが,今回は後輩の発表の準備手伝いや助言も加わった.

 

今日は午前中S源S態の弓長君と木木君の発表練習.午後は部屋ゼミでM2N嶋の発表練習.

 

弓長君はかなり話が整理されてきた.

後は原稿をきっちり作って,誤解を与えない日本語で発表しよう.

 

木木君もおおむねOK.

あのW先生が「80点ではなく100点を目指してください」といっていた.

あと20点のうちの10点はADCPデータの見せ方と説明やね.

 

N嶋も進歩が見られた.

客観的な評価ができるようになってきた.

そのことで,先行研究との比較も,より厳密にできるようになっている.

あとは手法をちゃんと説明できるようにしておかないと.

最後までがんばりましょう!

 

気がついたら17時.

京大のW田さんから粒子追跡のプログラムのエラーがなおらないとメール...

電話でやり取りしたが解決せず....

プログラムをいじる所はトライ&エラーの連続なので,自力で解決する力をつけていきましょう.

 

気がついたら18時.

小一時間,自分のポスター作成.まだまだやな.....

 

気分転換に19時から一時間半卓球.

明日は資源部門と対決.勝たねば.

 

明日も部屋ゼミでD1二人の学会発表練習.

学会前のポスドクは大変やな〜....

 

<本日役立った情報>

 

(1)巨大オオウナギ!

いやいや,これに比べたら,まだまだオコチャマウナギですよ.

 

(2)「再ログイン時にウィンドウを再度開く」にチェックが入っていても無効にする方法

獅子にしてから,ずっと解除したいと思っていた「再ログイン時にウィンドウを再度開く」機能.

ようやくやり方がわかった.

 

(3)助言・助力を求めるときは「その行為を通して何がしたかったのか」を伝えること

記事は質問する側目線で書かれているが,質問される側も「その行為を通して何がしたいのか」を考えてあげることが必要かな.

そういう心構えが大切かと.

 

では,おやすみなさい.

0 件のコメント:

コメントを投稿