2011年8月29日月曜日

明石ダコ釣り

先週火曜日に帰省して,せっかくなので釣りをしようと親父が誘ってくれた.
いつもは家の前の海でメバル,アイナメ,キス,アナゴなどを釣るが,
水温が高くなるこの時期はあまり釣果が望めない.
なので釣り船に乗ることにした.

ツバスやサバなどをジギングで釣る船も出ていたが,釣りサイトを見る限りパッとせず,
釣れたところでそんなにおいしくないんじゃないかと思い,好調で食べておいしいマダコ狙いの船を予約した.
予約したのはここ.
5500円で半日釣りできるなら高くはない.

朝6時出船なので5時半に船着き場に.

ワクワクして早く来すぎたオッサンたちで既にガヤガヤ.

乗船代を払っていざ乗船.
出航までに仕掛けの準備.
仕掛け,餌はすべて船側が用意してくれたもの.

仕掛けはテンヤでこんな感じ.

上のボンボンはタコにアピールするものらしい....

餌は冷凍アジと豚の脂.

二つを抱き合わせて針金でテンヤに括り付ける.


明石港を出航.

港を出たらすぐに明石大橋.
船は西へ向かう.

最初のポイントはこの辺.

実家の最寄り駅は藤江なのでポイントはほぼ家の前...

第一投目.
最初大事なのはテンヤ自体の重さを体感的に覚えること.
この重さを覚えておかないとタコがテンヤを抱いて重くなっているのかわからない.
その感覚をつかもうと仕掛けを上下していると,何となく重くなったような....
一度アワせてみたら掛かった!
ものの数分で一杯.

しかし,目標の2kgにはほど遠く,おそらく300gぐらい.
すぐにタコ用ネットに入れ,釣り再開.

タコの活性は高いが船全体で数匹釣ると場所が荒れてしまうのか,釣れなくなってしまう.
船長は釣れなくなってくるとすぐにポイントを変えてくれた.

次にかかったタコは結構大きくて,
仕掛けから外そうとした時に手に巻き付いてきて手に吸盤の後ができてしまった.


朝9時ぐらいまでは飽きない程度にあたりがあったが,それ以降は時合いが終わってしまったのか,あまり釣れなくなった.
当日は若潮で潮の動きが鈍かったのが原因なのか,どのような潮の時でも朝マヅメ以降は食いが渋るのか,気になる...
結局俺7匹,親父2匹で納竿.


同乗者の中には一人で20匹以上,しかも大型を中心に釣っている人もいた.
その人は20cm近いマイワシを自分で用意していたので,餌の違い(種類?大きさ?鮮度?)でかなり釣果に差がでるように思った.
あと,船首側の釣り座のほうが一つのポイントで釣れ続く長さが長い気がした.
潮上に向くように船をたてるので,船尾側のポイントは船首側の釣り人が探った後のポイントになってしまい,
相対的に釣果が延ばしにくいのかなと思った.
一方で,船首側は釣り座が高く,海面から離れているので取り込みが難しそうだった.
船の側面にタコがへばりついてしまったり,取り込み中にバレる事も多かった.
そういう意味では船首側は玄人向けの釣り座かもしれない.

来年リベンジして2kgクラスを!

0 件のコメント:

コメントを投稿