2011年4月26日火曜日

充実した月曜日

先週末,風邪で休養をとったので,昨日は朝からスムーズ仕事をこなした.

午前中は修正中の投稿論文のチェックをして再投稿.
今度こそアクセプト!!

そうこうしているうちに共著になっていた論文がアクセプトとの知らせ.
ヤッホー.

気分よくフットサルへ.
相手チームは前線からプレスしたい人と守備を固めてカウンターを狙いたい人のスタイルの違いから間延びしていた.
中盤でボールを回せたのでかなり優位に試合を進めることができた.
新人M田君はなかなか筋が良さそう.Ippeiさんの指導のおかげかな.
12時半ごろに雲行きが怪しくなってきて,
この後30分の短期予報をしてもらうべくY瀬さんに聞いたが原因が分からんとのこと.
そうこうしている間に遠くで雷が光り,雨が....
Y瀬さんの判断により終了.
研究室に戻った頃には土砂降りに.
雨雲レーダーを確認したら......

柏ピンポイント過ぎ 笑

こういうピンポイントに湧いて出てくるような雨雲は出現する場所が予測しにくいんやろな〜.
マリアナのウナギ産卵場調査もおそらくこんな感じで,海洋構造を調べれば,だいたいどの辺で産卵するかは分かる.
雨雲で例えれば大気不安定な関東のどこかで局所的な雨が降るだろうということは予測できる.
でもピンポイントで降る場所を予測できないように,ウナギが卵を産む場所をあてるのはかなり難しい..
時空間的に細かな海洋物理的な情報が入ればもっと候補場所をしぼれるだろうが,そういう情報を得るすべは今のところ無い.
さてさて,今年の航海はどうなるんやろか.

午後はそんな航海の準備を.主にパソコン内のこと.
その後I倉さん紹介の論文を流し読み.
ヨーロッパカタクチの論文で,調査地はビスケー湾とジロンド川河口域.
この海域はヨーロッパウナギのシラスもかなり接岸するのでちょっと勉強した.

さて,そろそろゼミなのでこのへんで.



0 件のコメント:

コメントを投稿