2010年5月28日金曜日

iPhoneを1ヶ月使ってみての感想

iPhoneを買って,はや一ヶ月.
最近はアプリをダウンロードする頻度も落ち着いてきた.

俺が買う頃にはiPhoneに関する情報はたくさんあって,
どのユーザーも満足しているようだったので,外れは絶対にないと分かっていた.
で,買ってみて,やっぱり使い勝手はバツグンによい.
不満点は,ごくたまに,Safariを開いた時フリーズしてしまうこと.
この時の対処法は一度電源を落とし,再起動.

iPhoneを導入して特に便利になった点は,
1. PCとカレンダーを同期しているのでゴミ出しを忘れなくなった.
2. Dropboxの中に資料を突っ込んでおけば,外出先でその資料を閲覧できる.
3. マップを使えば目的地にすぐにたどり着ける.

1. PCとカレンダーを同期しているのでゴミ出しを忘れなくなった.
俺はMacのiCalでスケジュールを管理している.
iPhoneを買うまでは,日曜か月曜にその週の分をプリントアウトするなど,
データと紙媒体両方使っていた.
でも,これだと新たにイベントが発生した時,両方に追記しなくてはいけなくて,面倒だった.
iPhoneのカレンダーは,MacのiCalと同期させているので,その煩わしさが無くなった.
朝は家のMacの電源を入れる事はほとんどないので,iPhoneでその日のスケジュールを確認.
ゴミの日もiCalに登録しているので,生ゴミを捨て忘れることもなくなった.

2. Dropboxの中に資料を突っ込んでおけば,外出先でその資料を閲覧できる.
やっぱりDropboxは便利.
今は研究室のみんなで使える共有フォルダを作ったので,撮った写真や自主ゼミ関係書類を共有している.
個人用のフォルダには進行中の仕事関連ファイルとScansnapで取り込んだ本のPDFがいくつか入っている.
東京に出る時には1時間以上かかるので,iPhoneを使って本を読んだり,自主ゼミの資料を見る事ができる.
Wordファイルがすんなり見られるのもGood.

3. マップを使えば目的地にすぐにたどり着ける.
俺は結構な方向音痴なので,GoogleマップとGPS機能で現在地がわかるのは非常に助かる.
知らないところに行くときも事前にGoogleマップをプリントする必要が無くなった.
目的地周辺まで行く間にマップを使って周辺のマップを調べておき,
着けばGPS機能で現在地を確認しながら目的地までいくことができる.
研究室最寄りの郵便局は結構入り組んだところにあったけど,
iPhoneのGPS機能でほとんど迷わずにたどり着く事ができた.

有料アプリを使うと多分もっといろんなことが出来るんだろうけど,
まだ買ったことはない.
無料アプリだけでもかなり便利になって,
乗り換えでかかったコストの元は十分に取れていると思う.

あ,今日iPad発売になったみたいだけど,
俺は当分買いません.
お金ないし,もっと電子書籍storeが充実してから考えます.

2 件のコメント:

  1. 1.は画期的であります。他も紙の節約になって良いですね!

    DoCoMoで逃げ切ろうと考えているpirotanはXperiaに照準を合わせていますが…

    返信削除
  2. pirotan621さん,コメントありがとう!

    Xperiaもよさそうやね〜.
    Macとの相性はどうなんやろう〜??
    iPhoneはSoftbankだけあって,電波状況が....

    返信削除