2010年3月19日金曜日

お別れ会は苦手

俺の苦手な年度末.
年度末はお別れ会がある.それが苦手.

俺は出会い系イベント(笑),例えば新歓,ウェルカムパーティーというのは純粋に好きだが,
追いコンやお別れ会ってのはなんか違和感がある.

自分がされる側の時もちょっと変な気分になる.

初めてそういう気分になったのは中学の水泳部の時.
色紙に後輩達が寄せ書きしてくれて手渡されたのだけれど,
ついに"ありがとう"と言うことが出来なかったのを今でも覚えている.

そんなにマジメに部活に取り組んでいなかった俺を,形式に乗っ取って祝ってくれるヌルい感じがなんか嫌だった.
顧問の先生もそんな感じだったので困った.

高校に行ったらマジメに部活せえよ!
って叱咤されたほうが,ヨッポド当時の俺の状況にフィットしていたのに,その感情を抑えて(かどうかは定かではないが),
おめでとう!
って言われる事にめちゃくちゃ違和感があった.

お前ら,ほんまはそんなこと思ってへんやろ??
って思ってしまった.

この時期特有のお別れ系イベントではいつもそういう感情が少なからぬ湧いてくる.

例えば研究室のメンバーが修論をまとめられたという時は純粋にお祝いしたいと思うけれど,
その人が就職して部屋を出ていくってことなら,祝いたい人だけでお別れ会をやったらいいと思う.

そもそもお別れって,研究室とか研究所とかの枠の中から外に出る事.
いまや携帯もあるし,ネットもあるんだからそんな枠あってないようなもの.
相手が就職したって,また会いたいと思っている人なら連絡とってこれからも会うだろうし,
そうでない人のお別れ会で俺が言える事って"頑張ってな~"しかないからね~...

今年はそういう違和感を感じるイベントが少なそうで良かった.

0 件のコメント:

コメントを投稿