2009年4月5日日曜日

学会前なのに

8日に海洋学会を控え,発表の構成を考えている.

発表10分,質疑2分なので,そんなにいろいろなことを言えない.

今の構成は,
A,B,C,D,Eということに着目して,研究しました.

でも,A,B,C,Dに関しては,解析を行った結果,ウナギと関連ないってことになったので,
関連があったEについて発表します.

ってな具合.

5こ狙いをつけて,そのうちの一個が当たったってこと.

今迷ってるのは,A,B,C,Dの解析結果を封印してEだけをしゃべるべきか,
やっぱりA,B,C,Dが関連なしってことを言うべきか.

個人的には,
A,B,C,Dがウナギの加入量変動に影響していないという結果も結構重要だと思っているので言いたい.

んー.絞るかなー.

でも,絞るとインパクトが小さい気がするしー.

もう少し考えます.

1 件のコメント:

  1. 発表はその目的に合わせてするのが大事ですね。自分の発表内容で具体的にコラボレーションしようとする対象となる研究があるのか、それともただ自分の研究成果をアピールするだけなのか。
     ただいえることは、まだD2やから、そんなに焦ってアピールすることはないのではないのでは。

    返信削除