2009年3月9日月曜日

目標

昔から父親に,
仕事は割り算で考えないといけない.
と言われ続けていました.

最初は何のこっちゃ??
って感じで受け流していたのですが,
時間管理やスケジューリングに関する本を読むと同じようなことを書いていて,
まあ,そういうもんなんかと思うようになりました.

そして,大学院受験の時に,
父の教えを実行し合格した経験から,その重要性を痛感しました.

大学院修士ではなかなかゴールを定めづらく,それゆえ割り算の割る対象を見失っていました.

それまでは,ゴールは与えられ続けてきたので(例えば定期テストや受験など),自分でゴールを決める能力にかけていました.

でも,今は博士号取得(修士と違い原著論文が必要),就職といったいくつかのゴールがあるし,
それを実現するための小さなゴールや,
その先のもっと長いスパンのゴールも定めないといけないと思っています.

今日は当面の目標である博士取得のためのプランを大まかに考え,スケジューリングしてみました.

要所を箇条書きにすると,

・6月中に観測データベースの解析による大西洋ウナギの仔魚輸送に関する論文を投稿する.
  4,5月の乗船期間中に先生と話し合いながら解析を進め,下船後執筆

・9月13日にTOEICを受ける(去年に掲げた700点を突破するのを目標に)
  現在継続中の勉強でいけるはず....

・12月中に太平洋のウナギの仔魚輸送に関する論文を投稿する(Impact Factorの高いジャーナルにチャレンジする).

ってな感じです.

0 件のコメント:

コメントを投稿