シンポジウムや飲み会やサッカー試合,いろいろありました.
<木曜>
ウナギシンポジウム.
午前中に気になる講演が集中していたので,通しで全部聞く.
うちのボスは毎度のことではあるが,SOIの変動から来年のシラスウナギ漁獲量を予測.
確かに海洋環境は大事だけれど,親魚量の変動を全く加味していない予測なので,
大々的にあんなことしていいのかと言うのが個人的な意見.
特に,養鰻業者さんなど,シラスの豊不漁が生活に直結する人たちも大勢いる前で,
あのような予測するのはどうなんだろう.....
去年予測を外してその収拾に追われたのだから,今年はもう少しトーンダウンしてほしかった.
安部さんの発表はすばらしかった.
NPIWの経年的な変動を解析してみなければ.
<金曜>
Y瀬さんが発起人となって始まった物性研とのサッカー大会.
これから1月に1回やるようで,また一つ楽しみなイベントがふえた.
まだ体調が万全でないということもあり,
無理せずに....
と思いきや,やはりそうもいかずボランチでがしがし動いた.
晩はずっとできていなかった新歓.
新キャプテンN村はこういうイベントの準備をちゃんと運営する能力があってGood.
これからもよろしくです.
海洋底のPD,Y川さんと熱くサッカートーク.
その後全員で土曜日サッカーのフォーメーション&戦術決め.
2次会は俺のデスクのある演習室で.
もうかなり酒が回っていたが,ここでとどめを刺され(おそらくナガッチャンに),
ほとんど覚えていないが,かなり毒をはいた記憶はうっすらとある.
5時前就寝
<土曜>
ニチレイさんと対外試合.
酒は全然残っていなくて,意外に体は軽かった.
I倉の車に乗せてもらい,利根運動公園に.
辺り一面シロツメグサの生えたグラウンド.
よく見るとアマガエルやミツバチ,トノサマガエルなどが相当な密度でいた.
ここでサッカーできるのか??
って感じだったが,キックオフ.
すぐに後悔.
ちゃんとスパイク持ってきたらよかった....
トレシューしか持ってきておらず,
ツルッツルすべる.
シュートを打っても,軸足が滑り,全てふかしてしまう...
何もできず試合終了...
一つ気になったのは助っ人できたナントカ君(名前忘れた).
どういう経緯で来たのか分からないが,
おそらく人数不足でこっちが頼んだのだろう.
ニチレイさんが大人の対応で,事前に
"オフサイド,ファールは自己申告でやりましょう"
といってきた.
これはお互い人数が不足していたので,審判を設けられなかったために言われた事だが,
要は勝ち負けは二の次で,楽しくやりましょうと言ってきてくれた訳だ.
なのに助っ人は,
得たフリーキックを相手の壁が出来る前に蹴ってゴールしたり,
際どいタックルで相手ともみ合いになったり.
確かにサッカー的にはOKなんだけど,
審判がいない状況で,グレーなプレーをしたらいけないことがなぜ分からないのか.
もし海洋研のメンバーなら確実に注意していたが,
どこのどいつか知らなかったのでやめておいた(そういうやつに限って注意したらブチ切れてくる可能性もあるし).
部外者の空気を読めないプレーで対外試合の相手がいなくなるのは海洋研サッカー部にとって大きな損失になると思う.
と,まあ,スッキリしない試合だった.
<日曜>
一日ゴロゴロ....
0 件のコメント:
コメントを投稿