2010年3月16日火曜日

Don't Break the Chain!

習慣にしたいと思いながらなかなか続かないことがよくある.

なぜ続かないのかを考えてみると,
過去から現在まで続けているという実感がないことが原因のように思える.

ちょっと大げさなたとえだけど,
伝統精神みたいなのがあるといろいろ続けられる.

いままでずっと続いてきたこの伝統を俺らの代も継承していかねば!
みたいな.

習慣というのも伝統みたいなもんで,
ずっとやってきたんだから今日もやろう!
ってのは今日やることの,結構でかいモチベーションになる.

で,"ずっとやってきたんだから"っていう部分を可視化できるツールをご紹介.


シンプルなつくりなのが良い.
何か習慣にしたい事をChainsにして,やった日にはその日のカレンダー部分をクリック.
すると色が塗られるという仕組み.

俺はiGoogleをブラウザ(Safari)のトップページにしているので,
Don't Break the Chain!のカレンダーをiGoogleに追加できる機能はGood.

3月の目標の一つ,
5分間掃除もちゃんと続けております www
昨日はさぼったけれど...
でも昨日するはずだったトイレと今日の洗面台,今日ちゃんとやりました~♪

ちなみに,習慣にするには一つにつき2週間ぐらい時間がかかるらしい.
なので,習慣にしたいことが複数ある場合は,
全ていきなり始めるんじゃなくて,優先順位をつけて,
2週間ずらして一つずつスタートさせると良いらしい(参考文献忘れた~).

0 件のコメント:

コメントを投稿